主にウェブページを作るときに最低限の知識は
- HTML
- CSS
↑二つを理解することが大切ですが、それ以外にもサーバーやFTPなど、ファイルをウェブの世界にアップする知識も最低限必要です。
PHP(ピーエイチピー)はプログラム言語の一種です。正式には「Hypertext Preprocessor」
そもそもPHPで何ができるのか?
PHPはプログラムの言語であるため、自動更新や情報分岐ができます。
- HTMLとの相性がいい
- 初心者でも比較的覚えやすい
PHPの特徴
- 拡張子をphpにする
- HTMLファイルであれば 「.html」 CSSであれば「 .css」 と同じようにphpは単純に拡張子を「.php」にすれば使えます。
- HTMLも書ける
- phpファイルにはそのままhtmlを書くことができます。意味合いとしてはphpが書けるHTMLと覚えるといいでしょう。
- サーバー側で処理が行われる
- javascriptはフロント(ブラウザ)側の処理に対してPHPはサーバー側で処理が行われるため、表示されるページのソースを見てもphpのソースを見ることができません。
- <?php で始まり ?> で閉じる
- PHPを書くには、拡張子が .php のファイルであり、記述は<?php ?>の中に処理を書きます。
例:
<?php echo "こんにちわ" ?>
表示
こんにちは